このブログにご訪問下さったあなたに、無料プレゼントがあります。どうぞお持ち帰り下さい。 詳細は、ここをクリック


9/27◆日本人のぼくは、日本人の漁師さんが自分で獲った魚を、たらふく食べたい。そして……



〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓
【注】本誌を、まぐまぐ!から受信されている場合、上記に広告が
 掲載されていますが、当方とは無関係ですので、ご留意ください。

                  ニッポン人の心と体を救う!

       ★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

           2016年09月27日(火)号
                      No.2641-「短縮版」

     まぐまぐ!、メルマ、EMの合計約7000部発行
  創刊日は2004/10/5。毎日早朝5:00に配信。(日曜は休刊)
〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓
『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)
などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理学会員でもある
山田博士(ひろし)が配信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラスな文体が人気のようで……。





      ◆ぜひ、「いいね!」をお願いします!◆

   下記は、「フェイスブック」です。もしよろしければ、
   「シェア」や「いいね!」をポチッしていただけませ
   んか。あなたの小さな行動が、人類を大きく救います。
   いま足元にある大地は、世界中につながっております。
     → http://www.facebook.com/yamada.inochi





            やあ、こんにちは。
          山田博士(ひろし)です。
                     お元気でしたか!

                 今日もまたお逢いしましたね。
                         嬉しいです。
                             
                地球という星を平和にしたい。
   そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせたい。
              ぼくはいつもそれを望んでいます。

    そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
          文明を変え、歴史を変えてきた、重い事実を、
                    ぜひ知ってほしい……。





            ▼本日のメニュ▼


【1】読者への「おとぼけ返信」(毎週、火曜日に掲載):

   ■No.1474
    日本の漁業の真相は初めて知りました。農業の問題だ
    けではないと……

    (K.Mさん、兵庫県神戸市、女性、58歳、サービ
     ス業)

【2】今日、あなたにご覧いただきたい山田の「電子書籍」:
          (「PDF版」もあります)

   ★「社会の裏側!」第48巻

    学校給食の栄養士が「本当は」使いたくない中国食材
    とは!
    ~じつは「センター化」が、この事態を招いた元凶だ
     った~

【3】無料レポートのご案内!:

   ★中国製冷凍食品事件をのぞいてみれば、あなたの姿が
    映ってる!
    他国の例を見て、日本の農業の未来を考えたい








______________________________
【1】

         ▼読者への「おとぼけ返信」▼
         
    この欄は、毎週火曜日に掲載します。お楽しみに!
______________________________


   注:個人のお名前はイニシャルにし、個人情報などは割愛し
     ました。
    誤字脱字などは訂正しましたが、送り仮名や漢字、文体
    などはそのままですので、全体での統一はわざとしてお
    りません。短縮する場合はあります。

    年齢は連絡いただいた当時のものです。
    読者の体温をそのままお楽しみください。

         
         【イニシャルは、姓と名の順です】
          (例:美空ひばり→M.H)



 …………………………………………………………………………
 ■No.1474

  日本の漁業の真相は初めて知りました。農業の問題だけでは
  ないと……

 …………………………………………………………………………
  (K.Mさん、兵庫県神戸市、女性、58歳、サービス業)



日本の漁業の真相は初めて知りました。

農業の問題だけではない、ということが驚きです。


              ■山田からのお返事■


 ~「日本人のぼく」は、「日本人の漁師さん」が自分で獲った魚
  を、たらふく食べたい。そして、漁師さんも裕福になり、ぼく
  の「お腹」も裕福になりたい~



Kさん、こんにちは。
お元気でしょうか。

ぼくの子どものころ、祖母が神戸に住んでいたこともあり、Kさん
のお住まいの神戸には、よく行きました。

祖母の家は高台の長田区だったため、その高い場所から見える神戸
の町は本当に素敵でした。

外国から戻って来た真っ白な大きな船が、何隻(せき)も浮かんで
いるんですね。

「いいなあ、いいなあ。ぼくもあのような大きな船に乗って外国に
行きたいなあ。そして、月光仮面になるんだ……」

まったく意味不明の言葉をつぶやきながら、車や船や飛行機が大好
きだったぼくは、夏休みの宿題も放り出して、飽きもせず、海を眺
めていたもんです。

ぼくの故郷は、神戸とはまた違った雰囲気の港町ですので、子ども
のころから、魚は大好きでした。

実家で飼っていたシェパードが嘱託(しょくたく)警察犬だったため、
いつも警察犬の訓練士さんが、バケツいっぱいのイワシなどを届け
てくれるんですね。

それがまあ、美味しそうで……(笑)。

いつも飼い犬より先に鼻をくっつけて匂いを嗅いでヨダレを流して
いました。

そのような町で育ったぼくは、四方を海に囲まれた日本で、よもや
将来、魚を獲(と)る漁師さんたちがいなくなるなんて、考えもし
ていなかったのです。

ほかの国以上に、ますます日本は漁業が盛んになり、漁師さんも若
い人たちが威勢良く背負ってくれるものだと固く信じていました。

でもそれが……。

Kさんさんがおっしゃるように、いまや日本の漁業(水産業)は、
日本の農業と同じく、まさに風前の灯火(ともしび)なんですね。

ぼくの故郷にあった「水産高校」も、つい数年前に無くなってしま
いました(ちなみに、「農林高校」も、かなり以前に無くなりまし
た)。

海をめざす若者がいなくなったわけですね。

もう驚くしきゃありません。
この島国の日本で、いつから、こんな事態になっていたのか。

ぼく自身も、本当にショックを受けております。

しかも、外国と比べてみると、なおさらショックです。

だって、日本が「先進工業国」だから……という理由ではけっして
ないのですから。
単に、ぼくたちの国の行政が問題だったわけですね。

世界をグルリと見渡してみますと、先進国と言われる国の中では、
漁業がこれほども衰退しているのは、なんと「日本だけ」なんです。

まあ、ほかにもひょっとして存在しているのかもしれませんが、い
わゆる漁業が盛んな先進国の中では、日本がダントツで特異な状況
なんですね。

いったい、どうして日本は、こんな状況にまでなったのでしょうか。

              ★★★

それらを、先日の「時事呆談」で、ぼくは詳しく書きました。

まあ「短縮版」のメルマガのほうではかなり短縮せざるを得なくな
り、それはそれで大変申し訳なかったのですが、今度は逆に、「完
全版」のほうでは、かなり詳しく述べ過ぎて長文になり、そちらの
ほうでも、またまた申し訳なくて……(いったい、ぼくは、どうす
ればいいんです? 笑)。

まあ、いずれにしても、とくに「完全版」をご覧になったかたは、
きっといまごろ、逆立(さかだ)ちをなさっているかと……(笑)。

おっととと、逆立ちと言っても、真っ赤な顔をしながら壁に向かっ
て足を挙げて逆立ちをするのじゃありません。

なんの苦労もなく、この「時事呆談」を読むだけで即、引っ繰り返
っていらっしゃるのでは、という意味ですが……。

まあ冗談はともかく、日本に若い漁民が育っていません。
そりゃ、そうでしょう。

将来、自分や自分の子どもたちが豊かに暮らせない職業に、誰が就
(つ)くものですか。
親がわが子に、そうさせるのは、当然です。

漁業の仕事で、何の不自由もなく暮らせるのなら……(以下、省略)。



         ★この続きをプレゼントします★

   「短縮版」ですので、続きはほんの少しですが、もし、これ
   でよければ、上記の文章の続きをプレゼントいたします!
 
   下記のフォームからお申し込みください。今回の内容を、
   無料でお送りします。ただ、山田から直接お送りしますので、
   時間的に無理な場合があります。少々、お待ちください。

   また、今後もこの「短縮版」を読み続けたいかたへは、毎回
   自動的に、お送りしても結構です。毎回、早朝5時に、世界
   に向けて、約7000部を配信しています。無料です。今後
   のあなたの人生で、二人三脚となれば、嬉しく思います。

      → https://ws.formzu.net/fgen/S4483633/